@bungu_o
文具王手帳
自分用の手帳を
オーダーしたいんです。
秋葉原の某居酒屋にて。
文具王: 「理想の手帳があるんですよ。」
南: 「どんな手帳なんですか?」
文具王:
「バイブルサイズとA4用紙の縦4つ折サイズの紙が両方が入って、そして外側はジョッターになってて...」
南:
「80年代の少年が熱中した“多機能筆箱”みたいですね(笑)。機能性と収納力があって、遊び心もある」
文具王:
「自分が本当に欲しいって思えるものを、徹底的に追求してオーダーメイドで作ってみたいですね。」
南:
「持っていて、楽しくなれそうですね。僕もそれ欲しいです。一緒に作ってみません?」
文具王:「えっ...。」
始めはこんな軽い会話からはじまりました。
沢山の人を巻き込んで、沢山の課題を解決し、遂に完成した「文具王手帳」。
テレビチャンピオンで有名な文具王がオーダーメイドで作りたかった手帳を、文具王の許可をもらってお分けします。
A4用紙と共存するバイブル手帳
最も種類が豊富な「バイブルサイズのリフィル」と、最もスタンダードでシンプルな紙「A4用紙」の両方を持ち歩きたい。文具王のそんな想いから出来たこのカタチ。 バイブルサイズの用紙と文具王手作りのホルダーがぴったり設置されているので、A4サイズのドキュメントを携行できる文具王の手帳です。
手帳を開かず、すぐメモ
起動時間ゼロ秒
物事の要点や、思いついたアイデアなどを記録(メモ)する上で、ストレスなく、素早くシンプルにメモを取れる環境を構築することは大変重要です。
そこで、ポイントとなってくるのは「起動時間」と「起動する手間」。従来の手帳やノートなどは、メモを取る際に、手帳を開き、“メモすべきページ”までめくる必要がありました。
文具王手帳は、“メモすべきページ”が開かれた状態で、手帳の外側に貼り付けられているようなものなので、「起動時間」も「起動する手間」もほぼゼロです。
手帳の内容(スケジュール)を見る際は手帳を開き、メモをするときは手帳を開かずにさっとメモ。そんな使い方の提案です。
A4に書いたメモは、スキャンしてにアーカイブ
「バイブル」も「A4」も
ぴったり入る特別な構造
ジョッター(紙を挟みこむ)部分は、「バイブルサイズのリフィル」と「A4用紙の縦四つ折り」のいずれもがぴったりと収まる特殊な構造に。
A4用紙は4つ折の状態でジョッター部分に挟みこむので、裏表使うと合計8ページのメモ用紙に。
また、A4用紙は、スキャナなどでデジタル化しやすいというメリットもあります。
メモしたA4用紙を、スキャンし、Evernote(エバーノート)にメモをアーカイブ(ひとまとめに保存)するといった使い方も。
色んなツールを詰め込もう
手帳の左内側には上には、幅93mm×高さ40mmの「フラップポケット」が。
通常のシステム手帳に厚みのあるものを詰め込むとぽっこりと形が崩れることがあります。
この文具王手帳はバイブルとA4が重ならないデッドスペースをちょっとした小物入れにしました。
大切な鍵、コイン、付箋、SDカードなどのツールやガジェットを収納できます。
下のフォルダは1万円札がぴったり隠れるサイズ、お札や領収書、チケットなどがぴったりシンプルに収納できます。
文具王手作りのホルダを標準装備
A4とカードをすっきり収納
右側部分には、A4サイズ用のドキュメントホルダーが標準装備されております。
そのため、A4縦四つ折を無駄なく収納でき、「綴じしろ」が必要なくなります。
縦長のポケットは2つあるので、1つはA4サイズ用のドキュメントフォルダ、もう1つは超整理手帳のリフィルなど、好みによって様々な使い方が出来ます。
カード収納部分は段々に収納するタイプではなく、2箇所に重ねて収納するタイプを採用することによって、中央だけがポッコリ膨らむことはありません。カードだけではなく、名刺も収納できるサイズなので、予備の名刺入れといった使い方も出来るでしょう。
クリアーのドキュメントホルダーは、文具王自ら心を込めて
ひとつひとつ作りました。
文具王手帳に標準装備されている、A4サイズのドキュメント用のフォルダーは、文具王自らひとつひとつ手作業で作っております。
-
手帳を閉じておくゴムバンドは自分色に交換
-
手帳表面は、なんとベルクロ(マジックテープ)
色んなツールも一緒に運ぼう
なんと、手帳の表面にはさわり心地のよいベルクロ(マジックテープ)のメス(柔らかい)面が。
他の手帳(スケジュール帳)には見られないユニークな機能です。Pocket
WiFi、電卓、携帯、デジカメ、名刺入れなどツールの裏側にベルクロのオス(硬い)面を貼り付けておくと、ぺたっと文具王手帳にくっつけることが出来るのです。
実際に使ってみなければ、この文具の便利さはわからないと思いますが、オフィスでのちょっとした移動や、バッグ中に収納する際にちょっとくっつけておくと、モノがまとまるのです。また、ベルクロを使わない人でも、黒色のメスの面ですので、邪魔にはならずあまり目立つことありません。
手帳の閉じるゴムにもこだわりが。
ゴムは時間が経つと伸びたり、切れたりすることがあります。
文具王手帳は自分自身で、好きなタイミングで好きなゴムに交換できるので、髪用のヘアゴムなど、好きなカラー、太さ、さわり心地など自分自身で選んでカスタマイズを楽しんでください。
※濃紺色のゴムは付属しています。
“更なる起動時間の短縮”と
快適な“ハンズフリー”を実現
ショルダーストラップ(別売)
通常の手帳はスリープ状態の(使っていない)時はバッグの中などに入っており、手帳をバッグから取り出して使うまでに手間と時間がかかります。
専用アクセサリーの「ショルダーストラップ for
文具王手帳(別売)」を使い、スリープ状態の時は肩にかけておくと、必要な時に瞬時に手帳を再起動することが出来るのです。
また、ハンズフリーなので、荷物を持っている時や名刺交換時も快適です。
手帳内側四隅に設けられた、D環にショルダーストラップをつけると、文具王手帳を肩から下げることが出来ます。
また、D環にはキーホルダー形のペンや、鍵、アクセサリーなど様々なものを付けることが出来ます。
「ショルダーストラップ」を文具王手帳に付けて、ジャケットの下に斜め架けすると、まるで刑事さんがジャケットの中のショルダーホルスターからガンを抜くように、さっと手帳を取り出すことが出来るのです。
ニッポンの技×デザイン
ニッポンの天然牛革を贅沢に使用
「文具王手帳」は、既成の革を使わずに、「文具王手帳」の為だけに厳選された軽くて破れにくいオーダーメイドの牛革を、日本国内で「加工、仕上げ」したものを使用しています。
また、縫製の糸は「切れにくく、ほつれにくい」耐久性の強い最高品質の糸を使用しております。
「文具王手帳」は天然牛革を使用しています。
ニッポンの匠によって作られた「文具王手帳」。
革の質感をお楽しみください。
熟練職人がひとつひとつ心を込めて
abrAsus(アブラサス)のプロダクトは、ニッポンの職人さんが革の加工から、裁断、スキ、縫製、コバ塗りなど、メンズの財布が出来るまでの全ての工程を一つ一つ丁寧に行なっています。
この「ものづくり」に関わっていただいている職人さんの中には、65歳を超える方もいらっしゃいます。
経験が豊富で、ディティールの大切さを知っている革職人さんだからこそ、この携帯性、機能性、デザイン性が高い「文具王手帳」の商品化が実現できたといっても過言ではありません。
「文具王手帳」は革職人さんの豊富な経験と情熱、前例のない革新的なアイデアから生まれた至極の逸品です。
日本国内でなめした牛革に、撥水加工を施しました。
文具王のロゴは、ポケットの裏側に。
品と味のある、マットブラック専用化粧箱に入っているので、プレゼントにぴったりです。
abrAsusができるまで
文具王手帳 abrAsus の
製造工程はこちらから。
世界に1つだけしかない本物の革との出会い
ヌメ革は、自然の風合いをとても大切にした素材で、自然界に生きていた証を最も美しく私たちに見せてくれます。
顔料を沢山使い、しわや傷痕(トラ)、血管が通っていた跡(血筋)を覆い隠すことはとても簡単なことですが、その半面、革本来の風合いまでも失うことになります。
私たちの皮膚、血管が誰とも似ていないように、世界に1つだけしかない革との出会いを大切にしていただければと思います。
本物の革を大切に愛用していただければ、味わい深い表情が出てきます。
末永く、あなたの思い出の傍らにいたいと思っております。
-
傷痕(トラ)
首の周りや手足の付け根などの関節部分や腹、背中など皮膚が柔らかい部分を伸ばした時に現れる表情です。 -
シワ
ヌメ革は本来の風合いを生かすために、強く引き伸ばすことをしません。愛用して頂くにつれ、目立たなくなることがあります。 -
血管の痕
皮膚のすぐ下を通っていた血管は、自然界に生きていた証であり、最も美しい模様であることから、進んでお求めになる方が増えています。
多くのメディアにご掲載いただいています
-
“あったらいいな”が詰まった夢のアイテム
”文具王”こと高畑正幸氏の”あったらいいな”を具現化。ユニークなアイディアが満載。
-
文具王が考えた理想の手帳
「TVチャンピオン」(テレビ東京系)の文房具選手権で3連覇を達成した文具王、高畑正幸さんが作った”理想の手帳”。
-
凝縮された多機能がスゴい!
小物収納、お札、領収書収納、バイブルサイズノート、A4縦4つ折りサイズケース、カード収納。これらの機能が1つの手帳に集約された万能文房具。
-
「あったらいいな」を集めた欲張りな高機能手帳
色々な手帳の長所を集め開発した一品。バイブルサイズのリフィルとカンガルーホルダーを備える。表面のベルクロに物をつけられるのも便利。
-
考えつくされた懐の深い機能性
仕事で使う手帳だから、仕事で一番多く使われる形に合わせることで生まれたこの機能。
SIZE
- 本体
- サイズ:縦224mm×横115mm×マチ20mm
- 重さ:約166g
- 素材:牛革(撥水加工)
- 内装裏地:コットン基布ウレタン加工
- 付属品:文具王手作りドキュメントボルダー
安心してご購入頂くために
abrAsus(アブラサス)のプロダクトは、天然の牛革を使い、革職人さんが一つ一つ手作りしております。
万が一、長年使っていて「糸がほつれた」や「ホックがとれた」などございましたら喜んで修理をお受け致します。お気軽にご相談下さい。
出荷前に検品を徹底しておりますが、万が一「商品に傷や皺がある」「糸のほつれている」「糊が残っている」などございましたら、修理や交換を承りますので、商品到着後3日以内にメールにてご連絡下さい。
マニアックな消費者アイディアを
カタチにするプロジェクト
「SUPER CONSUMER」から誕生
秋葉原の某居酒屋にて。
文具王: 「理想の手帳があるんですよ。」
南: 「どんな手帳なんですか?」
文具王:
「バイブルサイズとA4用紙の縦4つ折サイズの紙が両方が入って、そして外側はジョッターになってて...」
南:
「80年代の少年が熱中した“多機能筆箱”みたいですね(笑)。機能性と収納力があって、遊び心もある」
文具王:
「自分が本当に欲しいって思えるものを、徹底的に追求してオーダーメイドで作ってみたいですね。」
南:
「持っていて、楽しくなれそうですね。僕もそれ欲しいです。一緒に作ってみません?」
文具王: 「えっ...。」
始めはこんな軽い会話からはじまりました。
沢山の人を巻き込んで、沢山の課題を解決し、遂に完成した「文具王手帳」。
テレビチャンピオンで有名な文具王がオーダーメイドで作りたかった手帳を、文具王の許可をもらってお分けします。
最も種類が豊富な「バイブルサイズのリフィル」と、最もスタンダードでシンプルな紙「A4用紙」の両方を持ち歩きたい。文具王のそんな想いから出来たこのカタチ。
バイブルサイズの用紙と文具王手作りのホルダーがぴったり設置されているので、A4サイズのドキュメントを携行できる文具王の手帳です。
手帳を開かず、すぐメモ
起動時間ゼロ秒
物事の要点や、思いついたアイデアなどを記録(メモ)する上で、ストレスなく、素早くシンプルにメモを取れる環境を構築することは大変重要です。
そこで、ポイントとなってくるのは「起動時間」と「起動する手間」。従来の手帳やノートなどは、メモを取る際に、手帳を開き、“メモすべきページ”までめくる必要がありました。
文具王手帳は、“メモすべきページ”が開かれた状態で、手帳の外側に貼り付けられているようなものなので、「起動時間」も「起動する手間」もほぼゼロです。
手帳の内容(スケジュール)を見る際は手帳を開き、メモをするときは手帳を開かずにさっとメモ。そんな使い方の提案です。
「バイブル」も「A4」も
ぴったり入る特別な構造
ジョッター(紙を挟みこむ)部分は、「バイブルサイズのリフィル」と「A4用紙の縦四つ折り」のいずれもがぴったりと収まる特殊な構造に。
A4用紙は4つ折の状態でジョッター部分に挟みこむので、裏表使うと合計8ページのメモ用紙に。
また、A4用紙は、スキャナなどでデジタル化しやすいというメリットもあります。
メモしたA4用紙を、スキャンし、Evernote(エバーノート)にメモをアーカイブ(ひとまとめに保存)するといった使い方も。
色んなツールを
詰め込もう
手帳の左内側には上には、幅93mm×高さ40mmの「フラップポケット」が。
通常のシステム手帳に厚みのあるものを詰め込むとぽっこりと形が崩れることがあります。
この文具王手帳はバイブルとA4が重ならないデッドスペースをちょっとした小物入れにしました。
大切な鍵、コイン、付箋、SDカードなどのツールやガジェットを収納できます。
下のフォルダは1万円札がぴったり隠れるサイズ、お札や領収書、チケットなどがぴったりシンプルに収納できます。
文具王手作りのホルダを標準装備
A4とカードをすっきり収納
右側部分には、A4サイズ用のドキュメントホルダーが標準装備されております。
そのため、A4縦四つ折を無駄なく収納でき、「綴じしろ」が必要なくなります。
縦長のポケットは2つあるので、1つはA4サイズ用のドキュメントフォルダ、もう1つは超整理手帳のリフィルなど、好みによって様々な使い方が出来ます。
カード収納部分は段々に収納するタイプではなく、2箇所に重ねて収納するタイプを採用することによって、中央だけがポッコリ膨らむことはありません。カードだけではなく、名刺も収納できるサイズなので、予備の名刺入れといった使い方も出来るでしょう。
文具王手帳に標準装備されている、A4サイズのドキュメント用のフォルダーは、文具王自らひとつひとつ手作業で作っています。
色んなツールも
一緒に運ぼう
なんと、手帳の表面にはさわり心地のよいベルクロ(マジックテープ)のメス(柔らかい)面が。
他の手帳(スケジュール帳)には見られないユニークな機能です。Pocket
WiFi、電卓、携帯、デジカメ、名刺入れなどツールの裏側にベルクロのオス(硬い)面を貼り付けておくと、ぺたっと文具王手帳にくっつけることが出来るのです。
実際に使ってみなければ、この文具の便利さはわからないと思いますが、オフィスでのちょっとした移動や、バッグ中に収納する際にちょっとくっつけておくと、モノがまとまるのです。また、ベルクロを使わない人でも、黒色のメスの面ですので、邪魔にはならずあまり目立つことありません。
手帳の閉じるゴムにもこだわりが。
ゴムは時間が経つと伸びたり、切れたりすることがあります。
文具王手帳は自分自身で、好きなタイミングで好きなゴムに交換できるので、髪用のヘアゴムなど、好きなカラー、太さ、さわり心地など自分自身で選んでカスタマイズを楽しんでください。
※濃紺色のゴムは付属しています。
-
手帳を閉じておくゴムバンドは自分色に交換
-
手帳表面は、なんとベルクロ(マジックテープ)
ショルダーストラップ(別売)
通常の手帳はスリープ状態の(使っていない)時はバッグの中などに入っており、手帳をバッグから取り出して使うまでに手間と時間がかかります。
専用アクセサリーの「ショルダーストラップ for
文具王手帳(別売)」を使い、スリープ状態の時は肩にかけておくと、必要な時に瞬時に手帳を再起動することが出来るのです。
また、ハンズフリーなので、荷物を持っている時や名刺交換時も快適です。
手帳内側四隅に設けられた、D環にショルダーストラップをつけると、文具王手帳を肩から下げることが出来ます。
また、D環にはキーホルダー形のペンや、鍵、アクセサリーなど様々なものを付けることが出来ます。
「ショルダーストラップ」を文具王手帳に付けて、ジャケットの下に斜め架けすると、まるで刑事さんがジャケットの中のショルダーホルスターからガンを抜くように、さっと手帳を取り出すことが出来るのです。
ニッポンの天然牛革を贅沢に使用
「文具王手帳」は、既成の革を使わずに、「文具王手帳」の為だけに厳選された軽くて破れにくいオーダーメイドの牛革を、日本国内で「加工、仕上げ」したものを使用しています。
また、縫製の糸は「切れにくく、ほつれにくい」耐久性の強い最高品質の糸を使用しております。
「文具王手帳」は天然牛革を使用しています。
ニッポンの匠によって作られた「文具王手帳」。
革の質感をお楽しみください。
日本国内でなめした牛革に、撥水加工を施しました。文具王のロゴは、ポケットの裏側に。
熟練職人がひとつひとつ心を込めて
abrAsus(アブラサス)のプロダクトは、ニッポンの職人さんが革の加工から、裁断、スキ、縫製、コバ塗りなど、メンズの財布が出来るまでの全ての工程を一つ一つ丁寧に行なっています。
この「ものづくり」に関わって頂いている職人さんの中には、65歳を超える方もいらっしゃいます。
経験が豊富で、ディティールの大切さを知っている革職人さんだからこそ、この携帯性、機能性、デザイン性が高い「文具王手帳」の商品化が実現できたといっても過言ではありません。
「文具王手帳」は革職人さんの豊富な経験と情熱、前例のない革新的なアイデアから生まれた至極の逸品です。
品と味のある、マットブラック専用化粧箱に入っているので、プレゼントにぴったりです。
ヌメ革は、自然の風合いをとても大切にした素材で、自然界に生きていた証を最も美しく私たちに見せてくれます。
顔料を沢山使い、しわや傷痕(トラ)、血管が通っていた跡(血筋)を覆い隠すことはとても簡単なことですが、その半面、革本来の風合いまでも失うことになります。
私たちの皮膚、血管が誰とも似ていないように、世界に1つだけしかない革との出会いを大切にして頂ければと思います。
本物の革を大切に愛用して頂ければ、味わい深い表情が出てきます。
末永く、あなたの思い出の傍らにいたいと思っております。
- 傷痕(トラ)
- 首の周りや手足の付け根などの関節部分や腹、背中など皮膚が柔らかい部分を伸ばした時に現れる表情です。
- シワ
- ヌメ革は本来の風合いを生かすために、強く引き伸ばすことをしません。愛用して頂くにつれ、目立たなくなることがあります。
- 血管の痕
- 皮膚のすぐ下を通っていた血管は、自然界に生きていた証であり、最も美しい模様であることから、進んでお求めになる方が増えています。
-
“あったらいいな”が詰まった夢のアイテム”文具王”こと高畑正幸氏の”あったらいいな”を具現化。ユニークなアイディアが満載。
-
文具王が考えた理想の手帳「TVチャンピオン」(テレビ東京系)の文房具選手権で3連覇を達成した文具王、高畑正幸さんが作った”理想の手帳”。
-
凝縮された多機能がスゴい!小物収納、お札、領収書収納、バイブルサイズノート、A4縦四つ折りサイズケース、カード収納。これらの機能が1つの手帳に集約された万能文房具。
-
「あったらいいな」を集めた欲張りな高機能手帳色々な手帳の長所を集め開発した一品。バイブルサイズのリフィルとカンガルーホルダーを備える。表面のベルクロに物をつけられるのも便利。
-
考えつくされた懐の深い機能性仕事で使う手帳だから、仕事で一番多く使われる形に合わせることで生まれたこの機能。
- 本体
- サイズ:縦224mm×横115mm×マチ20mm
- 重さ:約166g
- 素材:牛革(撥水加工)
- 内装裏地:コットン基布ウレタン加工
- 付属品:文具王手作りドキュメントボルダー
安心してご購入頂くために
abrAsus(アブラサス)のプロダクトは、天然の牛革を使い、革職人さんが一つ一つ手作りしております。
万が一、長年使っていて「糸がほつれた」や「ホックがとれた」などございましたら喜んで修理をお受け致します。お気軽にご相談下さい。
出荷前に検品を徹底しておりますが、万が一「商品に傷や皺がある」「糸がほつれている」「糊が残っている」などございましたら、修理や交換を承りますので、商品到着後3日以内にメールにてご連絡下さい。
【「○/○発送」ご予約のお客様へ、予めご了承ください】
・「○/○発送」となっている商品は、現在在庫がございませんので、記載の日に発送となります。
・システム上では、配達日付指定が可能ですが、実際の発送は記載の日以降となります。
・クレジットカードでお支払いのお客様は、出荷時ではなくご購入時に決済が行われます。
・同時に複数の商品をお買い上げで、ご予約以外の商品を先に、お受け取りになりたい場合は、別々に決済お願い致します。
文具王手帳【送料無料】
- 価格
- ¥23,000(税込)
文具王が考え尽くした、メモをする「手間」と「時間」を極限まで省いた画期的な手帳。SUPER CLASSICがおすすめする「文具王手帳」。テレビチャンピオンで有名な文具王がオーダーメイドで作りたかった手帳を、文具王の許可を得てお分けします。