ホーム > つなぎスリープウェア > つなぎスリープウェア abrAsus
個人差はありますが、一般的に人は、一晩に20〜30回の寝返り、そして約100回の寝姿勢変更を行うと言われています。
体の圧迫されている部分を、開放するためです。
寝返りの際、一般的な上半身と下半身部分に別れたスウェットやパジャマだと、着乱れがおこり、お腹や腰、背中の一部がはだけたり、上下のつなぎ目から空気が出入りします。
また、一般的なスウェットやパジャマには、パンツのずり落ちを防止するためにゴムが入っており、特に寝返りを打った際など、部分的な圧迫が起こります。
睡眠の質を高めるためには、寝る前に飲食をしない、自分にあったマットレスや枕を使用するなど、規則正しい時間に寝起きするなど、様々な方法があります。
その中で、“体温調整”と“圧迫の開放”に、
特に注目しました。

-
首まわりが開いたパジャマで寝ると、そこから空気が出入りし、自然とからだ全体の温度も下がります。
就寝時は襟をボタンで閉じることができ、首まわりの保温性が高まります。 -
つなぎ構造にすることによって、ウエスト部分のゴムをなくし、締め付けによるストレスを減らしました。
※就寝時は付属のベルトは、なるべく外すようにして下さい。 -
つなぎスリープウェアは、上下のつなぎ目がないので、寝返りを打ってもお腹や腰、背中がはだけることがありません。
つなぎ目がなく、空気の出入りがないので、体調を崩しにくく快適に毎日を過ごせます。



ソファーに深く座っても、
落ちにくいポケット。
一般的なパジャマは、パンツにサイドポケットがあり、寝転んだり、ソファーに深く腰掛けたときに携帯などがポロッと落ちることがあります。
携帯などが取り出しやすく、深く腰掛けた際にも落ちにくい位置にポケットを配置しました。
裾やウエスト位置を調整
ベルトは、部屋着として使用する際に、ウエスト位置を調整をする為に付属しています。
外出の際にも、裾の位置を上下に調整できます。
※就寝時のベルトの使用を、推奨しておりません。
必要以上に厚い生地は、体に負担を与え、快適さが損なわれます。
また、こまめな洗濯がしにくくなり、清潔さを保てません。
快適さを追求するために、様々な種類の生地を試し、厚みと伸縮性のバランスの良い素材を選択しました。

- 品質:ポリエステル 70% 綿 30%
- カラー:チャコールグレー
- ■S/Mサイズ
- 対応身長:155cm~175cm
- (対応胸囲:80cm~96cm 着丈:145cm 身幅:110cm ウエスト:107cm)
- ■L/LLサイズ
- 対応身長175cm~185cm
- (対応胸囲:96cm~112cm 着丈:155cm 身幅:112cm ウエスト:109cm)
- 生産国:中国
- ※ご注意
- ・淡色品は、蛍光洗剤入りの洗剤は避けて下さい。
- ・濃色品は、色落ちしやすいので分けて洗って下さい。
- ・長時間の注水すすぎや、浸け置き、濡れたままでの放置は避けて下さい。
- ・乾燥機は避けて、形を整えて陰干しして下さい。
- ・着用中の摩擦や洗濯により、毛羽立ちや毛玉が生じる事がありますので、取り扱いには注意して下さい。
- ・ボタン部分へのアイロンは避けて下さい。
- ・ベルト部分は、取り外しての洗濯をおすすめ致します。